アフィリエイト参加型のブログです。
日本酒で有名な菊正宗酒造が販売している、うるおう日本酒の化粧水 ハリつや保湿があります。
500mlと言った大容量なのに1000円台で買える、とてもコスパのよい化粧水です。
菊正宗酒造が作っていることもあり、ほのかな日本酒の香りもします。
うるおいのヒミツと言うことで日本酒(コメ発酵液)の他にアミノ酸、美白効果があるアルブチン、エイジングケアとして効果があるナイアシンアミド・プラセンタエキス・セラミドが配合されています。
そんなうるおう日本酒の化粧水ハリつや保湿の化粧水についてお話しします。
会社情報
菊正宗酒造 株式会社
本体価格
当店価格:1320円です。
内容量
500ml
主にどこで販売している?
- 公式ホームページ
- ドラッグストア
- スーパー
- ホームセンター
使っている年齢層は?
10代以上の方が使っています。
使用方法
顔の他にもお風呂上がりの身体の保湿に使用できます。
ティッシュやコットンに含ませてパックができます。
冷蔵庫で冷やしてお肌の引き締めに。
日焼け後のほてった肌にも使用できます。
使用順序
洗顔→うるおう日本酒の化粧水 ハリつや保湿→いつもの基礎化粧品
使用量の目安
適量としか書いていませんでした。

ポンプ式なので、ワンプッシュはちょっと量が多いかなと思いました。
なのでゆっくりと半プッシュ以下で化粧水を出して使用した方がよさそうです。
使用方法の注意
- 肌に異常がある場合は使用をしないでください。
- 使っていて肌に異常が現れた場合は、使用を中止して皮膚科専門医に相談してください。
- 目に入ってしまった場合は、すぐに洗い流してください。
ネットで調べたうるおう日本酒の化粧水ハリつや保湿の口コミ
良い点
- しっとりもちもちとした肌になった感じ
- コスパがいい
- 気兼ねなくボディにも使える大容量でいい
- ハリを感じた
- 保湿力は値段の割には優秀
- 肘などのごわつき部分に塗ったら、ツルツルになった
- ポンプ式なのでラク
- 子どものお風呂上りにもササっと保湿することが出来るのでいい
- 体に塗るには、トロっとしたテクスチャーなので使いやすい
- 保湿力があるから翌朝の肌の調子がいい
悪い点
- 日本酒の香りが苦手
- 可もなく不可もなく
- 量が多いので、途中で飽きてしまった
- ベトつき感がある
- 肌荒れしてしまった
まとめ
500mlといった化粧水にしては大容量で、コスパはとてもいいと思います。
口コミにもありましたが、顔だけではなく身体にも惜しみなく使えるということで好評です。
ただし、「量が多いので飽きてしまった」「日本酒の香りが苦手」などと言った声もあります。
大容量なので、顔だけではなく身体全体に使用した方が、飽きもなく使い切れるのではないかと思いました。
実際のうるおう日本酒化粧水ハリつや保湿の中身はどんな感じ?
この化粧水の中身は、こんな感じです。

白濁した液体です。
しかもトロっとしています。
シャバシャバした感じではありません。
この化粧水で本当にうるおってくれるのだろうか?
この化粧水の中には、保湿力と美白効果とエイジングケアとして成分が入っているようです。
シャバシャバした化粧水ではないので、ヌルっとした感じです。
なので1プッシュ押してしまうと、顔だけでは余ってしまい、身体にも塗らないともったいないです。
顔だけに使うには半プッシュくらいにしましょう。
でもこれで完結!と言うわけにはいきませんでした。
うるおいが足りなければ、また半プッシュくらい出して使うと良いでしょう。
その後は乳液を使うことをおススメします。
これでうるおいが保たれます。
お風呂上りに身体へ使いたい時は、1プッシュで片腕が塗れるくらいなので、5~6プッシュくらいで全身塗れるくらいかと思います。
日本酒の香りがするのは本当?!
香りに関しては、日本酒のほのかな香りがします。
甘酒の香りにも似ています。
なので香りに関しては好き嫌いがあるようです。
使ってみるとその香りはすぐに消えてしまう感じでした。
しかし日本酒の香りが苦手な方は、気になるようです。
香りがクリアできれば、とてもコスパのいい化粧水だと思います。
以上、うるおう日本酒の化粧水ハリつや保湿についてお話ししました。
コメント